Menu

モデルコース

「白老アイヌ」の精神
「アイヌの伝統に浸る」2日間

【催行可能時期】 1月~2月

ウポポイや仙台藩白老元陣屋資料館での学びのコンテンツと、アイヌ伝統料理の昼食、ワカサギ釣り体験など文化体験を実際に行っていただきます。べこもちづくりと越後踊り体験では、地元の方々とコミュニケーションを取りながら踊りを体験していただきます。文化と学び要素が多いツアーとなっています。

各地より

1日目

01

ウポポイ(民族共生象徴空間) 

※専属ガイド手配可能(日本語)

滞在時間 約180分

 

車で約10分

02

【昼食】

ミナパチセにてアイヌ伝統料理

ミナパチセ

滞在時間 約50分

 

車で約15分

03

ポロト湖にて「わかさぎ釣り体験」

わかさぎ釣り体験

滞在時間 約90分

 

車で約15分

04

【宿泊】

虎杖浜温泉

宿泊

2日目

 

車で約30分

05

仙台藩白老元陣屋資料館

※学芸員予約可能(日本語)

滞在時間約60分

 

車で約5分

06

べこもちづくりと越後踊り体験

滞在時間 約60分

 

車で約5分

07

【昼食】

白老牛焼肉やハンバーガーなどをお楽しみください

滞在時間 約60分

 

車で約15分

08

荒井工芸館にてショッピング

荒井工芸館

滞在時間 約60分

 

車で約10分

09

白老町内のカフェにてコーヒータイム

滞在時間約50分

 

各地へ

PAGE TOP